SSブログ
2024年04月| 2024年05月 |- ブログトップ

印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ [活字中毒のトモ]


印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ

印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ

  • 作者: 伊藤 廉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2023/03/31
  • メディア: 単行本


ものぐさな性格なので、髪のお手入れをほとんどしたことがありません。
基本的に自宅では、髪を洗った後は自然乾燥ですし
美容院でお金を払って髪の毛を染めたこともないです。
髪の毛は自然乾燥であることを美容院で話すと、美容師の皆さんは口をそろえて
「痛みますよ」というのですが、今のところ問題はなさそうに見えます。
それどころか、毎日髪をドライヤーで乾かす方が痛むんじゃないの?
そういう疑問に、本書が答えてくれました。

以前から読みたいと思っていたのですが、Kindle Unlimited で公開されたので
ダウンロードして読んでみました。
著者はミルボン研究員で理学/工学博士の 伊藤 廉 さん。
ミルボンに入社後、研究員として毛髪の特性解明や高効果成分の探索に
従事されていらっしゃる方だそうです。

伊藤さん曰く、周りから「あの人の髪は美しい」と認識されるには
後頭部上部の艶と毛先のまとまり感が重要だそうです。
そして、髪の体力と美しさを両立させるためには、
美容院でのカットとカラーをこまめに行うことと
自宅でのヘアケアの取り組みの両方が必要になるのだとか。
毎日「正しいケア」をすれば、髪の老化を防ぐことは可能だと書いてありました。
その「正しいケア」のなかには、「髪と頭皮の健康を守る正しい乾かし方」
もちゃんと書かれていました。
ドライヤーの熱で髪の酸化が進み、老けていくのは間違いないのですが
髪の毛は濡れた状態に弱いので、やはりある程度は乾かさないといけないのだそうです。
ううむ。

またヒトの体には 29 種類のコラーゲンが存在し、
そのうちの「17 型コラーゲン」が欠損すると、若くして抜け毛が起こるが
逆に 17 型コラーゲンがあると「発毛」と「黒髪」に関係する幹細胞が、
両方とも元気に活動できるとも書いてありました。
そして「パンテノール」「ナイアシンアミド」と「サリチル酸」
を配合したシャンプーを 6 カ月使用した結果、
使用開始 2 カ月後から髪の本数が増加したという研究結果を公開されています。
パンテノール・・・きいたことある名前だな、と思ったら
このシャンプーに含まれているようです。




面白そうなので、実験してみようと思います。
今から我が家のシャンプーはこれにします。



印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ

印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ

  • 作者: 伊藤 廉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2023/03/31
  • メディア: 単行本



コメント(0) 
共通テーマ:

「沖縄そばじょーぐー」認定証授与式 [沖縄]

先日コンプリートした「第13回沖縄そばスタンプラリー」の
認定証授与式に参加してきました。
スタンプラリーをコンプリートしたのは初めてなので
認定証授与式って、どんなことをやるんだろう?と興味津々で行ってきました。

beginning.jpg
会場はけっこう広い。
授与式が始まるまでは、沖縄そばスタンプラリーの歌が流れています。


YouTube に歌の動画あったので、載せておきますね。
会場で何度も聴いたせいか、耳に残って忘れられない。

なんとコンプリートした方々だけで 200 名以上いらっしゃったようです。
大盛況だったのですね。
ただ、認定証授与式の参加者は 50 代以上の人が多いようでした。
確かに若い人(観光客を除く)がたくさん来ているそば屋って見たことがないかも。
このまま廃れちゃったら困りますね。
ですが、このスタンプラリーをコンプリートした上位の方々の
インタビューを聞いてみると、「開催期間中毎日そばを食べた」とか
「期間中で数百杯食べた」とか「毎年受賞し続けて 12 年」とかいう方がいらっしゃって
そばじょーぐー奥が深いと思いました。

eisah.jpg
国際通り青年会の方々がエイサー踊ってくださいました。
近くで見るエイサー久しぶりです。

facilitator.jpg
進行は 沖縄そば発展継承の会 の会長野崎さんと
有限会社FECオフィス 所属のまーちゃんさん。
和やかに進んでいきます。

参加者全員に認定証が授与され、抽選会も行われました。
コンプリートした上位 30 人プラス抽選で当選した 30 人に
後日市場に出ていない沖縄そば「ぽったりそば」がふるまわれるそうです。
ぽったり・・・どんなそばなんでしょうね?
残念ながら私は抽選に当たりませんでした。
あとそばを食べたほうだけでなく、作った方々の授与式もありました。
今年の参加店で 1 位に輝いたのは「貝出汁沖縄そばキセキ」さんでした。
おめでとうございます。

credencial.jpg
でも無事に「沖縄そばじょーぐー」の称号をゲットしたので充分ですね。
もうちょいきれいな画像を作って、持ち歩くことにします。
たぶんこんな機会、もうないと思うので。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お金の減らし方 [活字中毒のトモ]


お金の減らし方 (SB新書)

お金の減らし方 (SB新書)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2020/04/06
  • メディア: Kindle版


ジャイロモノレール」を読んだからか、Amazon でお勧めされました。
森さん、お金の本なんて書いていたんだ・・・と思って読み始めたのですが
投資や金融リテラシーに関する本ではなく、一言でいうと
「お金ではなく自分が何をしたいかを考えろ」という本でした。

本書では、森さんのお金に対するスタンスが語られていますが
いちばん印象に残ったのは「お金がないから」と言って
やりたい(と思われる)ことをやらない人は
このセリフを言い訳にしているだけで、
要はそれほどまでして「やりたくない」または「欲しくない」と言っているのだ
というご意見でした。
本当にやりたいこと、欲しいものに対しては、あらゆる手を尽くして
お金を工面するものでしょ?と(ただし借金は NG)確かに。

またお金は工面するものだけど、工面する方法として借金は NG だと書いておられました。
借金をして、今すぐ手近なものに飛びついてしまうと、
抱いていた夢はあっという間にしぼんでしまい、
自分の将来に大きなツケを残すからダメだそうです。
借金をするくらいなら、逆にお金を貸した方がいい
貸す相手が未来の自分であれば、それは貯金や投資になる
とも書いてありました。
お金を運用するなんてちまちましたことを考えている暇があったら仕事しろ
的なことも書いてありましたね。きわめてまっとうなお考えです。

お金ではなく、自分が何をしたいのか、ちゃんと考えなさい
と森さんは言っていました。
自分が何をしたいのか考えて、行動すれば、多少のお金を使うことになる
結局は、何をしてお金を減らすのかが、人生における考えどころになると。

うーん・・・自分が何をしたいか考えてみましたが
体が動くうちに、世界一周したいですね。
「お金がない」を言い訳にしてあきらめずに、頑張ってお金を貯めます。



お金の減らし方 (SB新書)

お金の減らし方 (SB新書)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2020/04/06
  • メディア: Kindle版



コメント(0) 
共通テーマ:

2024年04月|2024年05月 |- ブログトップ