SSブログ
つれづれなるままに ブログトップ
前の10件 | -

Facebook のアカウントを乗っ取られました [つれづれなるままに]

昨日 Facebook にログインしようとしたところ、ログインに失敗しました。
あれ?と思ってメールを見てみると

facebookddos.gif

誰かがパスワードを手に入れて私のアカウントにログインし
連絡先のメールアドレスを追加して、
そちらにパスコードなどが送られるように設定を変更した後
本来のメールアドレスを削除したようです。
その間 1 分もかかっていません。
・・・なかなか優秀なシステムですね。
こんなの作っている暇があったら発電でもすればいいのに。

届いたメールから「変更したのは私ではありません」ボタンを押してみたのですが
時すでに遅し。

account safty.png
アカウントの安全性を確保しようとすると

authentication failed.png
デバイスを認証できないって。
ちなみに送信されていたメールの内容を確認したところ
「以前、このアカウントへのログインに使ったことのあるデバイス」
というのは、ベトナムのホーチミンにある Windows PC のようですよ。

Facebook のアカウントをそこまで大事だと思っていなかったので
Authenticator に登録をしなかったのがいけなかったようです。
たぶんもう、このアカウントは復活できない。

念のため、別のアカウントを使って確認してみたところ
私の元のアカウントは消えてしまったようです。
友だちにもいないし、ゲームユーザーとしても「Stranger」認定されていました。
なりすましに使われる可能性は低いと思っていいでしょうか。
これを機会に、Facebook はもうやらないことにします。

とりあえず、登録されていたクレジットカードを停止してもらったので
実害はあまりないと思っているのですが
お友達の方々が変なメール等受け取られることになったら大変申し訳ないです。
この場でお詫びしてもどうしようもないのですが、本当にすみません。



コメント(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

リリーの ガーデニング大作戦 [つれづれなるままに]

家に引きこもって生活するのにも慣れた今日この頃
スマホの広告で「リリーの ガーデニング大作戦」を知りました。
うるさい広告がほとんどなく、課金せずに長いことプレイできるパズルゲームです。

48318.jpg

リリー・ロバーツは某会社の経理事務員として平凡に暮らしていましたが
ある日、彼女の大叔母さんであるメアリーから広大な敷地と家を相続します。
現地を訪れてみると、リリーの記憶に残る美しい庭は跡形もなく
荒れ放題でした。
今回の相続を担当している弁護士のフィリップ・ジョーンズ氏に会ったところ
この遺産を相続するにあたり、びっくりな条件を提示されます。
なんと「30 日以内に、この庭をもとの美しい状態にすること」が
相続の条件だというのです。リリーは仕事を辞めてこの家に来たので
お金がありません。この状態でどうやって庭をきれいにできるというのでしょう?

ストーリーを進めるには、パズルゲームをして星を稼がなくてはいけません。
ルールは簡単なのですが、問題は星の数で
1 日が過ぎる頃には 40 個近く星を消費します。

48293.jpg
星を 1 つゲットするたびに、レベルが 1 つずつ上がっていきます。
これは無事に家を相続して 31 日目が始まったばかりのシーン。
ゲームレベルが 1142 なので、1 日あたり 38 個の星を消費した計算になります。
リリーが家を相続するのを見届けるために、パズルゲームを 1142 回もクリアした私。
アホだな。

このゲームの良いところは、
パズルを 1142 回クリアする間に 1 度も課金の必要がなかったことです。

48311.jpg
48310.jpg
48295.jpg

パズルをクリアしていくと、ときどきライフを無制限にしてくれたり、
ゲームを簡単にクリアできる道具をくれたりするので、
暇さえあれば、ずっと遊べます。

ストーリーも面白いので、続きが気になってどんどんプレイしてしまいます。
家を修理しようにもお金がなくて、庭のハチの巣から蜂蜜を取って売ろうとしたり
親切に後払いで大工仕事を請け負ってくれる友人のレジーナへの支払いを気にして
婚約指輪を売ろうとしたり。リリーの生活はいつも決して順風満帆ではなく
ハラハラしながら見守る感じで、「この後本当にどうなっちゃうんだろう?」
と気になって、どんどんパズルをクリアしたのでした。
登場人物がリリーも含めてみんな、ロクデナシなのもハラハラする要素です。
まともな人は一人も出てこないです。

そして期限の 30 日を過ぎても、ゲームは続くようですね。
どこまでストーリーが続いていくのか、気になります。
そしてまたパズルを解くのか・・・生産性ゼロの暇つぶしです。
家にこもって、何も考えたくないときにお薦めです。



コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

テレワーク 2 週間経過 [つれづれなるままに]

新型肺炎の影響で、私が勤める会社もテレワークを実施しています。
もともとテレワークの環境は整っていた会社で、
今までも、台風の時にはテレワークでしたし、お子さんが病気の時に
テレワークする同僚も複数いたのですが、
こんなに長く、多くの社員が在宅勤務するのは初めてです。
ですがとりあえず、仕事はちゃんと回っているように見えます。

私個人はというと、もともと在宅で翻訳の仕事をしていた時もあったので
家で仕事をするのは好きな方なのですが
長く続けると身体がなまるということを忘れていました。
通勤ってけっこうな運動になっていたようなのです。
今とても運動不足です。あまりに身体を動かさないのが意外と苦痛で
週末に夫と身体を動かせる施設を訪問して
卓球をしたり自転車をこいだりしてきました。
あと Web で Sharna Burgess さんの Dance Cardio Class にも入りました。
通勤していたら、運動しようなんて思わなかったのに。
テレワークをするまで、私の理想の生活は「引きこもり」だったのですが
ちょっと考えが変わりました。外出しなすぎるのも身体に良くないです。

また「会社帰りにちょっと寄り道」ができなくなったので
お惣菜を買う機会が減り、家でまじめにご飯を作るようになりました。
1 週間分の食材をまとめ買いするのは久しぶりです。
あとケータリングを頼む頻度も増えましたね。
沖縄には Uber Eats はないのですが、あったら頻繁に利用してしまいそうです。
(と個人的には思ったのですが、こんな tweet を発見。
Uber Eats 経由の注文が減っているお店もあるようです)

情報コンテンツは、普段から多く購入していますが
最近さらに増えたかも。分かりやすく、外出せずに手に入るものを購入しがちです。

今は多くの会社が倒産して大変ですけれど
そういう時ですら、需要のある産業は存在するのだろうなと思いました
(転売屋さんは別として)
今年は娘が就職活動を本格化させましたが、どうなるのか、微妙です。
私の時も、氷河期で大変でしたけれど、こんなイレギュラーな原因で
就職が危うくなるなんてことは、経験したことがありません。
就職って、いつでも大変なんでしょうか。
入社するのに死ぬほど精神力が必要って、この社会大丈夫ですかね?


コメント(0) 
共通テーマ:健康

楽天Edyのセキュリティチェックが意味不明な件 [つれづれなるままに]

普段の買い物の決済に楽天Edyを利用しているのですが
クレジットカードの有効期限が近くなり、Edy のアプリからも
クレジットカード情報を更新するようにアラートが出ていました。
そうこうしているうちに新しいカードが届いたので、
Edy のクレジットカード情報を更新しました。
すると、クレジットカードでチャージをしようとすると、
下記のエラーが表示されました。
edy error.jpg

・・・なんですか?この、セキュリティチェックって。
有効期限を更新しろといったのは、楽天なんですが。

詳細を見たところ、

「現在、お客様により安全にご利用いただけるよう、
セキュリティチェックが行われているため、チャージに制限がかかっております。

お客様の状態を確認いたしますので、『報告する』をクリックしてください。

*Edy番号が自動で担当者に報告されます。」

というページが表示されました。
『報告する』ボタンを押したのですが、

「報告が完了しました。

大変ご不便をおかけしますが、しばらくお待ちください。

*通常、翌日中に制限が解除されますが、調査に時間がかかる場合は数日かかることがあります。

数日たっても解除されない場合は、楽天Edyカスタマーデスクまでお電話にてお問い合わせください。」

ときました。

カスタマーデスク(0570-081-999 ナビダイヤル)にも電話をしました。
電話がなかなかつながらない上に、ナビダイヤルなので
待っている間にも通話料を取られます。
何かの罰金ですか?私そんなに悪いことしましたかね?
そして結局オペレーターは「調査に数日かかりますので、お待ちください」
の一点張りでした。クレジットカードの有効期限を更新しただけなのに
数日なんの調査をするんですか?しかも、更新しろって言ったのは楽天ですよ?

結局、Edy のクレジットカードチャージ機能は、今も使えないままです。
なんて面倒な決済手段なの。もう別の手段に変えてしまいたい
・・・と思ったのですが、近所のスーパーは電子マネーは Edy しか使えないのです。
本当に面倒です。
今まで電子マネーは便利だと思って使ってきましたが
こんな面倒な手続きが必要なのであれば、現金に戻した方がいいかもと思えてきました。
こんなに無駄な労力を使うのは、久しぶりです。
今後の参考のため、進捗がありましたら、記事を更新します。

************* 12/16/2019 追記 ***************
カスタマーデスクに電話してから 2 日間反応がなかったので
こちらの Web ページ から「解決しなかったので問い合わせる」ボタンを押して
追加で問い合わせを送ったところ
ようやくカスタマーデスクから電話がかかってきました。
運悪く仕事中だったので電話を取れず、折り返しましたが
またつながらないまま、ナビダイヤルでむなしく課金されていきました。
3 度かけなおして、ようやくオペレーターにつながったところ
衝撃の事実が。

オペレーター:「ご登録いただいたクレジットカードの名義が
ご本人様と相違しておりますので、手続きを進めることができません」

今そこ?

Edy のチャージ用に登録していたクレジットカードは、実は夫の名義で
夫の了承を得て登録していたものでした。
・・・ていうか、カードの有効期限を更新する段階で
名義が違うからって手続き止めます、普通?
初期登録の段階で止めろや、そんなもの。
そして、こんな初歩的な事実のために、セキュリティチェックが発動され
原因が分かるまでに 3 日もかかるんですか?
ナビダイヤルに何度も課金までさせて??

なんだか一気にアホらしくなってきました。
もう Edy 使うのやめます。


********* 12/19/2019 追記 *****************
ここまで判明した翌日、楽天Edy カスタマーデスクから、こんなメールが届きました↓

お問合せいただきました詳細については、お電話にてご案内させていただきます。
恐れ入りますが、以下の問合せ先までご連絡くださいますようお願いいたします。

■楽天Edyカスタマーデスク
電話番号:0570-081-999
営業時間:平日 9:30-19:00/土日祝 10:00-18:00


・・・またナビダイヤル?

不明点を質問するのに、さらにお金がかかるんですか。
ていうか、私がナビダイヤルからかかってきた電話を取れなかったから
折り返しお金を使ってかけ直したんですけど。

いちいち神経を逆なでする応対です。
最悪です。本当に。





コメント(0) 
共通テーマ:マネー

古本募金「きしゃぽん」に参加してみた [つれづれなるままに]

自分で購入して読了した本は、ブログに感想などを書いた後
たいてい Amazon 出品サービス を利用して売却するのですが
もともと古本を購入した場合は、あまり良い値がつかないことが多いので
まとめて マンガ倉庫 などに売却していました。
最近面白そうなサービス「きしゃぽん」を見つけたので
こちらを利用してみることにしました。

きしゃぽん」は、埼玉県入間市に本社センターを保持する 嵯峨野株式会社
古本、DVD、ゲーム買取及び販売という「本業」のかたわら
社会貢献として行っている事業のようです。
不要となった本や DVD を送料無料で引き取って査定・換金し
さらに 100 円を上乗せして、活動団体へ募金してくれます。

本や DVD などを 5 点以上集めれば、申し込み可能だそうです。
今回引き取っていただいたのはこちらの段ボール箱 1 箱。

books.jpg

全部で 35 冊入りました。
もっとあったのですが、これ以上箱を大きくすると、重すぎると思って
この箱に詰められるだけの冊数にしてみました。

きしゃぽん」は現在 115 団体と提携しているので、募金者は
こちら から募金を申し込む際に、どの団体に寄付をしたいかを、選択することができます。
娘が通う大学も提携先に含まれていたので、今回はそちらに寄付することにしました。
募金に参加」のページで、寄付したい団体を選ぶと、応募フォームへ飛びます。
集荷に関する情報を入力する他に寄付先との関係を記載する欄もあり
「在学生の保護者・保証人」を選択したところ、
在学生の氏名と学籍番号の提示も求められました。ひー。

必要な情報を入力して「上記内容で確定」ボタンを押すと応募完了です。
ただし完了直後に自動でメールが飛んでくるシステムにはなっておらず
きしゃぽんの担当者が集荷業者と連絡を取り、希望した日時に集荷可能と確定してから
メールで連絡が届きました。

その後、私が毎週末訪問を待ちわびている黒い猫がやってきて
本の詰まった段ボールを引き取っていきました。

このあと査定が完了したら連絡をもらえるものとばかり思っていたのですが
どうやらそうではないようで、私は一体いくら寄付をしたのか
1 週間経過した現在もさっぱりわかりません。
きしゃぽんの 運営会社のページ には
査定完了のお知らせまでの日数は、品物到着後 1 から 3 営業日以内
って書いてあるんですけどね。届かなかったのか。
トラッキングをかけたいところですが、黒い猫はその時たまたま
送り状を持ってこなかったとのことで、
「お客様ご登録のご住所を入力して、こちらで印刷して出しておきますので」
って言っていたので、そのままお願いしてしまっていました。
書籍到着の連絡がこないと分かっていれば、送り状の控えをもらっておいたのに。

ここまで書いて、もうあきらめかけた 2 週間後に
娘の通う大学から封書が送られてきました。
開けてみるとお礼状が入っていました。
そこにはお礼とともに、送られた書籍の冊数と査定換金額が書かれており
今回の査定額は 345 円でした。
この金額に、きしゃぽんが 100 円上乗せしてくれた 445 円が
大学への寄付金です。
まあ、Amazon で高値で売れそうもなかった本を寄付しているので
こんなもんですよね。
個人的には何も困らないので、また本がたまったら送ろうと思います。
だけどお礼状って、封書じゃなくてメールでも良いような。
封書代、結構高いですよね。
私はてっきり、メールでお知らせが来るものとばかり思っていました。
というか査定完了の時点でメールで知らせてくれるだけで、良くないですか?


コメント(0) 
共通テーマ:

新年おめでとうございます [つれづれなるままに]

新年、明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって、よい 1 年になりますように。

年末に娘が帰省して、久しぶりに家族 3 人で過ごしています。
洗濯物の量が思い切り増えました。
あと娘は運転免許を取得したので、命を懸けて運転の練習に付き合っています。
初詣も、彼女の運転で行ってきました。
神社にたどり着けるかどうかに、今年の命運をかけるとか・・・どうなの。

DSC_0243.jpg
DSC_0244.jpg

今年のオードブルは、那覇市内にある居酒屋「食彩館」にお願いしました。
近所の居酒屋さんということもあり、自分で受け取りに伺ったので
配送トラブルもなく、無事に食べ放題のお正月を迎えることができました。
彩りがきれいで、揚げ物少なめのオードブルです。
お寿司もついて、良心的な価格なのがありがたいです。
これだけのお料理を自力で作るとなると、手間とコストが半端ないです。
沖縄のオードブル文化、大好き。
だけど毎年、美味しいオードブルを探すのは、なかなか大変です。
なぜか「来年もここのオードブルを頼みたい!」と思えるお店は
滅多にありません。あっても、値段を吊り上げたり、店自体つぶれてしまったり。
美味しい料理を出すお店に聞いてみても
「オードブルは大変なので注文を受けません」
と断られることが多いです。まあ、自分で作るのも大変ですから
店側もやっぱり大変なのですよね。
来年は自分で作るか・・・いや・・・ないわ。



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新年おめでとうございます [つれづれなるままに]

2018 年が、皆様にとって良い 1 年になりますように。

今年は「神戸バランスキッチン」のビストロおせちをアテに、
元旦から飲んだくれていました。
もう明日から仕事です。今年はお休みが短い・・・。

S_7247673401246.jpg
ビストロおせちの画像。
本当は 90 度右に回すのが正しいですかね?
ひとつ開いているスペースには、
牛肉赤ワイン煮込みデミグラスソースが入っていたのですが
何故かここだけ、器がなかったので、別のお皿に移した画像がこちら。

S_7247673491437.jpg

S_7247673064028.jpg
ローストビーフもついてました。
カニは 国際通りに最近オープンした「北海道くらし百貨店」で購入しました。
食べやすいようにカットされていて、良かったです。


マム グラン コルドン 750ml シャンパーニュ  ギフト箱入り フランス

マム グラン コルドン 750ml シャンパーニュ ギフト箱入り フランス

  • 出版社/メーカー: ペルノリカール
  • メディア: 食品&飲料


飲んでいた酒はこちら。辛口で食事に合います。
キレイなボトルが印象的でした。

本当に明日から仕事・・・残念。
でもお休みがもっと長かったら、もう仕事に行く気がなくなってしまうかも。
明日から頑張って早起きします。



タグ:お正月 2018年
コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

新緑の飯能 [つれづれなるままに]

5 連休ということで、湿度の高い沖縄を抜け出して、新緑の季節の飯能へ行ってきました。

Image_5c1ae36.jpg
Image_6859486.jpg
Image_491d96e.jpg

あけぼの子どもの森公園 です。
ムーミン谷を再現した公園ということで、ムーミン屋敷に入ると
暖炉なども作りこまれていて、思わず住みたくなりました。
実際には閉園時間(17:00)にあっさり追い出されるので、住めないのですけど(当たり前だよ)
どうもこの近辺に、ムーミンのテーマパーク施設がオープン予定 のようです。
宿泊施設がオープンしたら、また来てみようかしら。

この時期、緑の若葉がとてもきれいで、気持ち良いひと時を過ごしたのですが
飯能ってもともと寒いところで、はるか昔にはスキー場があったとか。
あけぼの子どもの森公園 の近くには、ホッケー場がありました。
フィンランドも寒いところなので、ムーミンと飯能は合っているかも。
(フィンランド、行ったことないけどな!)
自然豊かで、きれいなところです。

そして、昼は「ピッツェリア ジェコ」でランチセットを食べ、
夜には「飯能のひもの屋」でホッケをアテにお酒を楽しみました。
これらのお店で食べたゴハンの写真を掲載できたら良かったのですけれど
どちらも美味しかったので、写真のことなど完全に忘れて、食べることに集中した結果
メインのピザやホッケの写真が 1 枚もありません(´・ω・`)

こんなふうに、探せば美味しいご飯の出るお店がいくつかあって
自然豊かでのんびり暮らせそうで、良いところだと思いました。
ただ 1 点「冬は死ぬほど寒い」ということを除いては。

5 月の観光がお薦めです。




コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

六角橋焼小籠包 [つれづれなるままに]

せっかく東京まで行ったので、以前から Twitter アカウントでの つぶやき に興味津々だった
こちらのお店におじゃましました。

Twitter アカウントに「白楽駅より徒歩 5 分」と書いてあったので
簡単にいけるだろうと思ったら、甘かったです。
Google Map 片手に歩いていくと、Google はお店の近くでルート案内を終了してしまいました。
そこには六角橋 1-10 という住所表示が出ていたのですが
お店は 1-9-1 にあるらしい。どこよ?

スマホ片手にたたずんでいると、迷子だとすぐに分かったようで
地元の方が声をかけてくださいましたが、その方は
「この近辺に小籠包屋さんがあったかどうか分からない」と。がーん。

あきらめきれずに、すぐ横の商店街をうろうろすると、あった!
商店街の中にあったんですね。盲点でした。

注文したのは小籠包の濃厚肉出汁つけ麺と焼小籠包のセット。

1485740648738.jpg
1485740648843.jpg
肉うまい、出汁うまい、小籠包ジュワーッ。

小籠包は皮の外側がカリカリで、中はモチモチ。
つけ麺の出汁はほんのり辛くて肉の旨味がたっぷりで、寒いこの時期にぴったりだと思いました。
出てきたものが全部美味しくて、完食しました。

小籠包は持ち帰りもできるようです。
いいなー、ウチの近くにも出店してくれないかしら。
近くにあったら毎週末買いそう。

naasu.png
額縁に入ったあざらしさんがお出迎えしてくれます。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

劇団四季「ウェストサイド物語」沖縄公演を観た [つれづれなるままに]

KIMG0297.JPG

娘が「観たい」と言ったので、チケットを購入してコンベンションセンターまで行ってきました。
受験生、何やってるんだ?とは思うものの、
たまにはきちんとミュージカルを観るのも、人生の潤いにはいいですよね。

実はこの公演を観るまで、ウェストサイド物語がどんなお話なのか
正確に知りませんでした。あらすじを読んでみても、こんなお話をミュージカルにして
何が楽しいのか?さっぱり分かりませんでした。
ですが実際にミュージカルを観ると、このお芝居を書きたいと思った作者の気持ちが
よく分かったというか、非常によくまとめられて、話の背景が分かりやすく
同時にパフォーマンスが魅力的な舞台でした。

劇団四季のサイトで このミュージカルの誕生秘話ストーリー を読んでみると
このミュージカルが初めて公演された当時は、リアルな時代の話だったようです。
つまりたった 60 年前は、このお話さながらに
実社会でも肌の色の違いで人を差別したり、
移民に対して風当たりを厳しくしたりしていたようなのです。
アメリカ自体が移民の国なのに、勝手なこと言って他人を排斥している印象です。
自分がいま保持しているものを守ろうとすると、新参者にはどうしても厳しくなるようです。
今は人種差別も表立ってはされなくなって、沖縄にいる米軍の人たちを見ると
色々な肌の色の持ち主が入り混じって生活しているように見えますが
本当のところはどうなんでしょうね?
そういや、CIPHER の主人公(?)シヴァが好きになった女性(ディーナ)は
父がプエルトリカン、母がアフリカンアメリカンだった気が。
1985 年から連載が始まっていますから、
ウェストサイド物語の頃から 30 年くらい経ってるんですね。
ちょうど 1 世代・・・それくらい経てば、マリアとトニーの子どもが育っている時代ですね。

意外と新しい時代のお芝居なのに、今とはずいぶん違うお話の気もするし
そうではない気もする・・・そんなことを考えながら
クオリティの高いパフォーマンスを堪能しました
・・・と言いたいところなのですが、いかんせん、購入できた席の場所が悪かったせいで
劇場内に遅れて入ってくる人とか、途中で退席する人が、ひっきりなしに目の前の通路を横切り
良いシーンを何度も遮られたおかげで、楽しみが半減しました。
カーテンコールの途中で退出する人が続出したので
そこでもまた余韻が台無しになりました。
次回チケットを買うときは、
通路側でなくて真ん中の席を購入しなければいけないと覚えておきます。
そしてなんであんなに、遅刻したり途中退席したりする人が多いのでしょうか?
そりゃ人間ですから、体調が悪くなったりすることもあると思いますが
それにしても、パフォーマンスの途中で席を立つ人が多すぎます。
途中で席を立つにしたって、もっと暗くなった瞬間を狙うとか
視界を遮らないように腰を低くして移動するとか、気づかいが欲しかったです。
まあ一番悪かったのは、あの場所の席を購入した私なんですけど。
次回があるなら、あの場所は 2 度と買いません。




CIPHER 全7巻完結(文庫版) [マーケットプレイス コミックセット]

CIPHER 全7巻完結(文庫版) [マーケットプレイス コミックセット]

  • 作者: 成田 美名子
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: コミック



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇
前の10件 | - つれづれなるままに ブログトップ