SSブログ

くらしのための料理学 [活字中毒のトモ]


くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん

くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん

  • 作者: 土井 善晴
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2021/03/25
  • メディア: Kindle版


Kindle Unlimited で読みました。
料理人が料理への愛を語る 1 冊でした。
料理を通じて、持続可能な家族のしあわせと
この地球で心地よく生きていくための道筋を、
みなさんとともに考えていきたい、と書いてありました。
料理の「そもそも」を知り、暮らしの意義と構造を知ることで、
要領よく、力を抜いて「ちゃんとできる」ようにするのが本書の目的だそうです。

料理界の進化は、経済と共にあって実現できる
だからこそ、芸術的な料理の世界は、
伝統を否定してでも、進化し続けることを使命とするけれど
伝統は、そこにいつまでもあるべき私たちの故郷。
故郷を切り捨てることは、突き詰めれば地球を捨てるのと同じこと。
地に足のつかない、地球を排除した人間の進化に希望はないので
経済のからんでこない家庭料理は、
地に足のついた、素材の味がよく分かるシンプルなものでいい
というのが土井先生のご意見です。
極端な話、家庭料理なんて一汁一菜で十分だというのです。
しかも土井先生の場合、「一菜」はなんと漬物!
汁物とご飯と漬物、いわゆる「汁飯香」を基本にする食事のスタイルを
提唱されています。

これを読んで、私は思いました。
もう毎日鍋料理で良くないか?
たぶん食い意地の張っている私は数日で飽きて、
色々と酒のアテを作り始めると思うのですが
少なくとも仕事が忙しい時期は、鍋だけでいいはず、と心を軽くしたのでした。



くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん

くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん

  • 作者: 土井 善晴
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2021/03/25
  • メディア: Kindle版



コメント(0) 
共通テーマ:

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント