SSブログ
義理の家族たち ブログトップ
前の10件 | -

ご予約承りました。 [義理の家族たち]

義母: 「今年も年末年始は沖縄で過ごしたいから、
ウィークリーマンションの予約をお願い」

そんな季節になりましたね。
今年は 14 泊 15 日のご予約をいただきました。
去年 は 13 泊でしたので・・・年々伸びていく様子。

内地は寒いですから、
あの冷蔵庫みたいな寒さの中、帰省しなくてはならないことを考えると
こちらへ来てくれたほうが格段に楽です。
そしてどうせなら、我が家で同居してくれた方がもっと楽なのですが
残念ながら、エレベーターのないマンションの最上階まで階段を上がる脚力を
義母は持っていません。
数年前までは昇れていたんですけどねぇ。
72 歳は色々と大変そうです。
私も、72 になったら家にたどり着けなくなるのかしら。

そういうわけで、年末年始はまた
色々と楽しい思い出が作れそうです。
今回は彼らがいくつ、ブログのネタになりそうなとんでもないことをやってくれるのか
今から楽しみにしておきます。

頼みごと、頼まれごと [義理の家族たち]

夜に家に帰ってから、携帯に着信があったのに気づきました。
電話の主は義母です。
晩御飯の支度をしながら、コールバックしてみました。

義母: 「"神戸は寒いから、沖縄へ移住したいわ"と親戚に愚痴ったらね、
その人が言わはるねん
"まずな、お嫁さんの許可をもらわんことには、行かれへんのよ"って。
なぁ、うしこちゃんは許可してくれるやんな」


・・・。


口が裂けたら「おいで」って言えるかも?


義母: 「そっちに行ったら、晩御飯の支度を少しは手伝ってあげられると思うねん。
同居なんてしていらん。近くに住んでくれて
週に何度か車でスーパーやら整骨院に連れて行ってくれて
みー(姪)の面倒だけ見てくれればそれで充分やから





れい子ちゃん、そのハードル高すぎやから。




やっぱり、口が裂けても「おいで」とは言われへんわ。

あいまいに愚痴だけ聞いて、電話を切りました。
ちなみにこの電話、切るまでに 30 分超かかっています。

後で、夫に概要だけかいつまんで話すと

夫: 「アホか。なんでその場で却下せえへんねん

とつれないお言葉。
嫁より息子の方が手厳しいようです。
厳しい息子のお陰で、私は結婚してから 14 年間のほほんとさせてもらっています。
しかしなあ。近くに住んだら、週に数回車出しか・・・。
ほぼ専属の運転手ですね。
それを「してくれるだけでいい」と言い切る義母はやっぱりどこか不思議というか
人に物を頼むことを軽く思っている人だと思いました。
頼みごとって普通、自分が出来ないから頼むんですよね?
だったらもっと丁寧に、出来るだけ相手の負担にならないように頼もうよ。

ハイ。人のふり見て我がふり直します。


タグ:義母

新年おめでとうございます [義理の家族たち]

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年も恒例のように、義理の家族たちが沖縄へやってきました。
13 泊の予定で近所のウィークリーマンションに滞在中です。
ですが、私たち夫婦が年末年始の休みになったのを見計らって
義父母は去年と同じように、徳之島に旅立ちました。
姪っ子は、我が家で私たちと一緒に留守番です。
本当は、義母は 1 泊で帰ってくるつもりだったのですが・・・

この冬一番の時化で、帰りのフェリーが欠航しました。

それから、もう 3 日も帰ってきていません。
まさかこんなに長い間、擬似 4 人家族を体験できるとは思いませんでした。
姪は聞き分けのよい(というか他人の顔色を常にうかがっている
かわいそうなヤツです)子どもなので
彼女の世話じたいはそれほど大変ではありませんが
4 人家族って、こんな感じなのか。
家族が 1 人増えるって、いろいろと面倒というか
制限されることが多いですね。
今までウチは 3 人家族で、楽してきたんだなーとしみじみ思いました。

今日の夜に、ようやくフェリーが那覇港に到着する予定です。
さて、どんな話が聞けるかしら。

皆様は、心穏やかな年始を迎えられますように。



前兆? [義理の家族たち]

義父母&姪が神戸へ帰っていき、1 週間ほど経過しました。
ですが、いまだに、台所のどこに何があるのか分からない私。
毎日、ありえないところでありえないものを発見して、驚愕しています。
物の置き場所にもびっくりしましたが、今回気づいたのが
何か動作を仕掛けたまま、忘れたと思われる物の多さです。

・ふたが閉め忘れられたまま放置された調味料(食塩や油、かつおぶし)が山ほど
・同じお好み焼き粉が 2 つも買ってあり、しかも 2 つとも開封され、半分ほど使われてある
・食べかけのまま忘れられた料理の残り物が、冷蔵庫に山ほど

・・・うーむ。
昔はここまでひどくなかったと思うんですが。

こういうのって、
ボケの前兆 だったりします?
それとも、70 歳って大体こんなもんですか?

なんだか、老人&姪だけの暮らしぶりが、ちょっと不安になってきました。
鍋を火にかけたまま、忘れてしまわないかとても心配。
・・・そろそろ同居しないとマズイのでは?
だんだんそんな気になってきました。
しかし、生まれたときから一戸建てで暮らしてきた義母は
収納が異常に下手な人なので
同居するなら沖縄に家を建ててあげないといけません。
今回同居したときも、義母が家に到着しただけで
家中に物があふれました。
スーツケース 3 個が和室を占拠し、
調理場には何故か大鍋が増えたり。
スカスカだった大型冷蔵庫も、一気に中身がいっぱいに。
ソファの上も、座る場所がないくらい、物であふれていました。
こんな人に、マンション暮らしは無理だよ。

一戸建てか・・・。
この条件、なんて高いハードルなんだろう。ありえないよ。



晩御飯でびっくり仰天 [義理の家族たち]

義両親&姪が我が家にやってきて 5 日経ちました。
例によって、義母がいる間は私は料理を担当せず
すべてを義母に任せているのです。
台所に総料理長は 2 人いないほうがいいと思っている私と
自分の作る料理が一番おいしいと信じて疑わない義母。
去年までは、我が家の台所を義母に開放することで
食生活は何とか上手く回っていました。

でもねえ。

義母も 70 歳。トシですかねぇ。
年々、出てくる献立が簡単なものばかりになり
品数も少なくなっています。


昨日の晩御飯なんて、とうとう



お好み焼きがひとり 1 枚ずつだけだったよ・・・orz



食材の買出しから調理まで
すべて自分のしたいようにしないと気が済まないが
調理作業能力が明らかに衰えてきた姑と同居されている皆さま
(こんな人、多くはいないですかね)
あなたなら、どうしますか?

1. 無理やり調理担当を代わってもらう
2. 冷蔵庫の残り物で、勝手に品数を増やす
3. 食材を自分で買ってきて、追加で料理を作る
4. 義母の料理は放置して、外食に出る

・・・どれも、とってもカドが立ちそうですね。

ちなみに、義父と夫はすでに 4. を実践済みです。
・・・いいなあ。
私も、彼らと一緒に飲みに行ってもいいでしょうか?


タグ:義母 台所

今年も恒例の [義理の家族たち]

義父: 「飛行機の切符取ったから。
年末年始、10 日間ほど泊めてな~」

きたきた。
事前になんの断りもなく、勝手に切符を取ってますよ・・・orz
泊まるところはどうするんだろう?と思ったら
今年はウィークリーマンションを確保できなかったので
我が家に滞在する気のようです。
(ちなみに 去年 は階段を昇りたくないからといって
エレベーターつきのウィークリーマンションに滞在していました)
足の悪い義母は、マンションの 4 階まで、階段を昇り降りできるのかな?

義母: 「今から練習しておくわ~」

・・・せいぜい、リハビリ頑張ってな。
お願いだから、階段でこけて、そのまま寝たきりになるのだけはやめて。


というわけで、今年の年末年始も、賑やかそうですよ。
ブログのネタがいっぱいできそうです。



立つ鳥跡を・・・ [義理の家族たち]

12 泊 13 日の間、近所のウィークリーマンションに滞在していた
義両親&姪が、神戸へと帰ってゆきました。
夫と私は仕事、娘は学校があるので、当日の見送りはなし。
ウィークリーマンションの後片付けと精算を彼らに任せることにしました。

すると、仕事中に携帯に電話が。

義父: 「今、片づけが終わったから。
こっち(ウィークリーマンション)で残った野菜やら肉やら
お前んとこの冷蔵庫に入れておいたから
後で食べて」

そして仕事が終わり、家に帰ってみると

使いかけの箱ティッシュやら
百均で購入した食器やら台所用品やらが
所狭しと積み上げられていました。

・・・うーん、インフレ前の補給物資?

さらに冷蔵庫の中には山のような野菜が。
当分買い物に行かなくていいかも。

どれもまだ使えるものばかりですので、
ありがたく受け取らせていただきましたが

義父よ、お願いだから



冷凍庫を半開きにしたまま帰るのはやめて。



私が帰宅したころには、
買い置きしておいた肉や魚、自家製の冷凍食品が
すべて半解凍となり
冷凍庫内には、小さなつららがいくつもぶら下がっておりました。
しくしくしくしく

義父、ムーヴのバンパーをこする [義理の家族たち]

義父母&姪の沖縄滞在中、何事もなく過ぎて欲しいという
私のささやかな願いは
滞在 4 日目にしてあっさりかなわぬ夢となりました。

やってくれましたよ、義父が。
まぁ、こんな人 ですから
何をやってくれても、あんまり驚きませんが。

我が家の愛車ムーヴのバンパーを駐車場の壁にこすってくれましたorz
購入以来 2 年間、夫と私は大事に無傷で乗ってきたのに。
初の傷をつけたのは、義父か・・・。

夫:「前日についうっかり、車のキーを貸してもた
俺のミスや・・・orz」

当の義父はというと、バンパーをこすったことに
全然 気づいていませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)
69 歳となり、耳がかなり遠くなっていた彼は
ムーヴのバンパーと駐車場の壁の共鳴に
全く気づかなかった というのです・・・。

義父:「わしは知らん。バンパーがこすれた音なんか
聞こえんかった」

そして、謝罪を拒否。

夫:「何ぬかす!
この壁についた塗料と、ムーヴの傷はぴったり一致しとるやないけ!!
聞こえんかったんは、お前の耳がモーロクしとるからや!!!
まず、自分のしたことに対して謝罪せえ!!!!
運転技術と聴力と、どっちも足りんねんから、運転免許返上せえ!!!!!」

夫、実の親に向かって怒る怒る。
確かに義父の普段の運転を思い返すと、
私も、彼はそろそろ免許返上したほうがいいと思うわ。
でも、年のせいで運転免許を手放さなくてはならないのって、
つらいでしょうね。
自動車メーカーさん、お願いですから
自動運転可能な車を開発してください。
義父母が老後を 2 人で自宅で過ごすなら必須のアイテムですので。

年をとると、いろんな意味で大変ですね。
車の運転が怪しくなったり、息子に怒鳴られたり。
私も、娘に怒鳴られない老後を迎えられるように
がんばりたいと思います。

TS3B0256.JPG
見事なこすれっぷり。
この音が聞こえんとは・・・。

舅と嫁 [義理の家族たち]

さて、昨日から 4 泊 5 日の予定で義家族が我が家に滞在中ですが、
この家唯一にして最強の嫁である私は
実の娘以上にハッキリとした物言いで
義家族と接しています。
特に、義父とのやり合いは壮絶です。
昨日も、私のオカンを「あのスピッツ」呼ばわりされ、喧嘩してました。(-_-;
人のオカンを「スピッツ」と呼ぶな!!

もちろん、嫁のぞんざいな態度を許してくれる義父には感謝していますよ。
そのおかげで、嫁は腹にストレスをためずに
直接舅とバトルができるのですからね。
でもね、この義父の嫁を務められるのは
私ぐらいだとも思うのです。

おとうさま。
4 泊ゆっくりくつろいでいらしてね。
でも、とりあえず、車から降りるときは、サイドブレーキを引いてね。(<昨日も忘れてた)
ハザードを付けたまま、自宅の駐車場に車を放置しないでね。(<なんでそうなるのか理解不能)
あと、信号無視でつかまって、警官と喧嘩するのも止めてね。(<前回捕まった)
空港で、荷物の預かり証を持ったまま、荷物を取らずにゲートを出ないでね。(<毎回やってる)

毎回、こんなことばっかりやっている義父です。
いい大人が、笑えるでしょ。


恒例行事 [義理の家族たち]

義父母&姪っ子が、年末に我が家にやってくるそうです。

義父:「もう飛行機取ったから。泊めてね」

あーハイハイ、10 泊でも 20 泊でもご自由に。(-_-;

前回は、義父が交通違反で警察に捕まるというハプニングがありましたが
今回はどんな出来事が私たちを待ち受けているのでしょうか。
とんでもないネタには事欠かない人たちなので
乞うご期待。


前の10件 | - 義理の家族たち ブログトップ