SSブログ

大金持ちも驚いた105円という大金 [活字中毒のトモ]


大金持ちも驚いた105円という大金

大金持ちも驚いた105円という大金

  • 作者: 吉本 康永
  • 出版社/メーカー: 三五館
  • 発売日: 2009/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


近いうちに 105 円じゃなくて 108 円になっちゃうらしい古本をブックオフなんかで探してきて、
Amazon マーケットプレイスで高額で売って差額を儲ける「せどり」について
詳しく書かれた本です。
参考までにと思って著者について調べてみたのですが
なんと驚いたことにこの方、去年の暮れに亡くなられていました。
せどりの方々の中では有名人だったようで、訃報を悼む記事が多く見られました。

著者は某予備校の講師だったのですが、少子化のあおりをくらい
仕事は年とともに減っていきました。
ですがローンは払わねばならず、途方にくれていたところ
ネットで書籍を売れることを偶然知ります。
もともと彼は読書家で、家には蔵書が 1,000 冊近くあったのです。
その中から売れそうな本を厳選して、Amazon マーケットプレイスに売り出したところ
彼のローン地獄の生活に一筋の光がさしたのでした。

私はせどりをしたことはないのですが、自分で買った本を読んで
手元においておくほどには愛着をもてなかった場合、
Amazon マーケットプレイスでどんどん販売しています。
ですので、売り方は分かっているものの、販売する本は自分が定価で買った本なので
利益が出るはずもなく、
マーケットプレイスに本を販売するためにわざわざ古本屋に買いつけ(?)に走る
「せどり」というお金の稼ぎ方には興味は持ちつつも、自分には縁のない話だと思っていました。
でも、よくよく考えれば、読まなくなった本を売却して得たお金を
別の本を買う元手にしたって良いわけで、今までどうしてこれで利益を出そうと思わなかったのか
不思議な気がしてきました。
今度要らなくなった本を GEO に売るときに、Amazon で高値がついている本がないかどうか
探してみようかな・・・。

この本に書いてあることは、もう本当に普通のことで
マーケットプレイスで売れるノウハウが書いてあるわけでも、
特別に儲かる本を探せる秘策が紹介されているわけでもありません。
ただ Amazon で高額でやり取りされている書籍を安く手に入れて、売るだけです。

ですが彼のように、せどりで年収 1 千万円を稼ごうとすると
蔵書を 9,000 冊近く抱え、1 日に 60 冊以上の売上げを得なくてはいけません。
これは本当に重労働・・・ここまでくるともう「楽しい」とかいう感覚ではなく
完全な仕事です。著者の吉本さんは「自分は古本屋にはなれない」と書いておられましたが
9,000 冊の蔵書があれば、立派な古本屋さんでは・・・?

予備校の先生ということで、説明と文章が分かりやすく、読みやすかったです。
彼はこの本以外にもいくつか本を書いていらっしゃるようなので、読んでみようかな。
死ぬ前に読んでくれよー、という著者のボヤキが聞こえてきそうですが。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 2

zu2

最近では手元にない本をamazonに高価で出品しておいて、注文があったらブックオフに仕入れに走る人まで…
(なので、amazon専用在庫、という売り文句ができました)

この世界も厳しいですね…
by zu2 (2012-06-30 14:47) 

うしこ

>zu2 さん

amazon 専用在庫・・・そうそう上手く仕入れられるもんなんですか?
冷蔵庫を買わずにコンビニの近くに住むイメージですね。
いつも上手くいくのなら、それもいいかもしれません。

確かに厳しい・・・。
by うしこ (2012-06-30 14:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0