SSブログ

娘が進研ゼミを挫折した話 [ぽんちゃんと私]

春に、娘が友だちから誘われて進研ゼミに入会した話を書きましたが
(そのときの記事は こちら
半年経った 9 月に、もう解約してしまいました。
まさか、ここまで早くに辞めることになるとは、
お金を払った私も予想できませんでした。

なぜ解約したかというと、それはもう、教材を溜めまくった からなのですが
娘を見ていると、別に好きで溜めているわけではなく
まず予習をするという習慣がなかったため
学習進度より少し早めに教材が届いても、中身が全く分からずに放置するわけです。
かといって、復習に使うかというとそうでもなく
復習しようとする時期にはもう、新たな教材が届くので
わー、また分かんない教材がきたー、どうしようー、とオタオタして
さらに教材を溜める悪循環にはまっていきました。

ここで物事を計画立ててコツコツやる人であれば、
新しい教材は脇へ置いておき、古い教材を復習に使うことができるのですが
我が娘は、そういう器用な人間ではなかったようです。
(たったこれだけのこと、「器用」とか言うかよ、って話もありますが、そこはそれ)
そして放置した教材に、試験前になってやっと取り組んでいましたが
あの教材は、中間テストや期末テスト対策としては全然ダメで
娘によると、ゼミで解いた問題がテストにも出てすらすら解ける!
という感動体験はほとんどなかったそうです。
だったら、特に社会とか理科みたいな暗記物は、
学校でもらったプリントを丸覚えするほうが、圧倒的に楽です。
テスト前にあの教材をこなす勉強法は、かなり効率が悪いことが分かりました。
それなのに、なまじ教材が部屋に山積みになっているものだから
気分だけはとても勉強している気になってしまうようで、
ただでさえ勉強しない娘が、ますますしなくなってしまったのです。
モノを買うだけで満足する、典型的なパターンですねw
そうこうしているうちに、1 学期の中間テストが終わり、
勉強をしなかったのに応じた悲惨な成績が返ってきたところで
彼女に声をかけてみました。

あのー・・・アナタはゼミに自分のペースを乱されて
勉強のコツが分からなくなっているのでは?
いい加減、あきらめたらどうでしょう??

すると、娘はあっさり同意しました。
自分でも、これはイカンと思ったようです。

ここまでくると、スポンサーである私の行動は速いです。
さっそくゼミの解約受付に電話しました。
解約は電話でしかできないようです。
ネットでも受け付けてくれれば、
24 時間いつでも思い立ったときに即解約できるのに、
解約用の電話は、受付時間が限られていました。
なので電話をかけるとオペレータが出てきて、
解約を思いとどまるように色々と説得されるのかとびくびくしていたのですが
実際に電話をかけてみるとそんなことはなく
自動受付で、会員番号を入力するだけであっさり解約できました。

1 年間まとめて支払った受講料も、
未受講分はクレジットカード会社を通じてきちんと返ってきました。
とてもシステムが完成されていて、嫌な思いを全くしませんでした。

私はその昔、ゼミではなく Z 会を受講していましたが
できるときに教材をこなして、きちんと添削問題を出していたので
自分の娘が、計画立てて自分で勉強する
通信教育のスタイルに向いていないことが意外でした。
こういうことって、やってみないと分からないものですね。

こうして娘は、だらだらと宿題をこなしつつ
分からないところがあると晩酌中の親をつかまえて説明させるという
勉強スタイルに戻っていきました。
親は、娘がアホなのを良く分かっていますから、
彼女が理解できるように根気強く説明するので、
教わる側としては楽なようです。
親としても、使うのは自分の時間とエネルギーだけってことで、効率的です。
時間外手当とかまったく出ないのが、痛いところですけど・・・。
(誰が払うんだ?)




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 4

zu2

勉強のスタイルって人によって違うから、難しいですねえ。


進研ゼミの漫画が入手できなくなることだけが残念…
by zu2 (2012-09-26 06:58) 

うしこ

>zu2 さん

わはは。心配事はそこ!?>漫画


by うしこ (2012-09-26 14:10) 

Sanchai

通信教育も、お友達と一緒に始められたら相互に進捗確認したり励まし合ったりして意外と続けられたかもしれませんね。そういうのがあったから、その昔きつい剣道の稽古は続けられたのですが。通信教育は、そういう横のネットワークがないと続けるのが難しいのではないかと思います。
by Sanchai (2012-09-26 16:40) 

うしこ

>Sanchai さん

確かに、部活動は夜遅くまで練習があるにもかかわらず、友だちと一緒に楽しく続けています。「一人でコツコツ」は、難しいものなのですね。。
by うしこ (2012-09-27 05:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0