SSブログ

「飛び込み出産」に思うこと [ひとりごと]

「飛び込み出産」(時代を読む新語事典 - ビジネスABC より)

飛び込み出産 病院悲鳴 (YOMIURI ONLINE より)

去年から、このテの話題がニュースに良く出ていましたが。

「飛び込み出産」昨年は301人、経済苦などで健診受けられず (YOMIURI ONLINE より)

去年は 301 人もの人が、事前に検診を受けずに
いざ産まれる!という段階になってから病院へ駆け込んでいたんですね。
うーむ。
産む人も、病院も、どっちもかわいそうな話だ。

産む側は出産費用が払えずに、どんどん病院から足が遠のき
病院側はイレギュラーで妊婦を受け入れるリスクの大きさから、
ますます飛び込み妊婦の受け入れを拒む。
悪循環じゃん。
このままこの状態を放置しておくと
今に飛び込み出産どころか自宅出産の妊婦が急増して、
妊産婦や新生児の死亡率が大幅にアップすることになるんじゃないか?
医師や助産師の手を借りない自宅出産て、出生届はどうなるんだろう?

モラルがどう、とか言ってる場合じゃなくて
根本的に医療と出産制度を見直さないと
大変なことになりそう・・・。

すでにこんなにも、産科や小児科が休止された病院が:
医療崩壊マップ

とりあえず、出産にも保険を適用してくれないかな。
検診に行くたびに数千円、超音波検診や血液検査が加われば 1 万円近く取られるので
産むまでの検診だけで 6~7 万円かかるもんなぁ。
これが 3 割負担で済むことになれば、だいぶ病院に通いやすくなるはず。
それに、保険適用ということになれば
「妊娠は病気ではないから、検診に行かなくても大丈夫」
という思い込みも、少しはなくなるのでは?
妊婦と赤ちゃんの命に関わることだからね。
検診はちゃんと定期的に行ったほうがいいよ。

それから、患者が医療行為を医師に丸投げしないように
一人一人がもっと医療について勉強する機会を得られるといいと思う。
自分の身体のことなのに、分からないから不安になって
医師に八つ当たりしてるというところもあると思うので
中学校や高校で「医療基礎」を必須科目にするとおもしろいのでは?

2 ちゃんねるでは、医療崩壊の特効薬「医療行為への訴訟禁止」 みたいに
厳しい意見も出ているみたいですね。

今さらながら、どうも重大なテーマのようですので
さらにつっこんで勉強してみようと思います。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ひがひで

最近、医療崩壊に関する報道多いですね。
救急のたらいまわしや、飛び込み出産もそうなんですが、どうも患者と医者の対立を煽るような報道が多いような気がします。
もっと、なんつーか現状を認識して問題解決の道を探るような、もすこし前向きな報道してほしいなぁ、とか思う今日この頃です。
by ひがひで (2008-02-07 15:00) 

うしこ

>ひがひでさん
そーですよね、実はマスコミは医療崩壊をねらっていたりして?
命に関わる話ですから、こちらも報道に踊らされてはいかんと思ってます。
by うしこ (2008-02-07 16:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0