SSブログ

給食費はどのように支払われるのか [ひとりごと]

先日、給食費を滞納してないで、払おうよ という記事を書きました。
そのとき、
「給食費を口座振替で支払わない場合は、どのように支払うのか」
ということが気になったので、娘(8 歳)に聞いてみたところ
誰が給食費を口座振替で払っていないのか、
娘には全く分かっていないということが判明しました。
やっぱりといえば、やっぱりか。

そこで、学校からもらった古いお知らせを何枚か見てみると、
どうやら毎年 4 月に「本年度の校納金振替のお知らせ」なるお知らせを
もらっていることが判明しました。
(<「判明」って・・・ちゃんと読んでへんやろ)

そのお知らせに、4 月から 3 月までに引き落とされる校納金の額と振替日が
細かく書かれています。
そして、よく見ると、お知らせの下のほうに

・一括前払いなら、手数料の負担が少なくてお得なこと
・口座振替の手続きをしていない児童は、納付書で納入すること

が書かれていました。おおっ。

納付書で支払うことになっていたのですね。
これなら学校に多額の現金を持ってくる必要がないし、滞納している家庭の子どもも、
支払いが滞っていることに気づかず、気後れせずに給食を食べることができます。
納得。

支払い方としては、電気代や水道代と同じでした。
でも、電気代や水道代は、滞納すれば電気や水道を止められますが
給食費は滞納しても、子どもに給食は提供されます。
子どもに罪はありませんからね。

・費用を払う人と、サービスを受ける人が別人であるので、
払わない人は「困った、恥ずかしい」という意識が薄れること
・費用が払われなくても、提供する側はサービス提供せざるをえないこと

これらが、給食費の支払いを「モラル」に頼らなくてはいけない遠因であるようです。
モラルの高さって、大事なのですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1