SSブログ

切らずに治す痔の本 [ヘタレの健康]

ご注意:
この記事は、食事中には読まないほうがいいです。


平田雅彦の切らずに治す痔の本 (名医の最新治療)

平田雅彦の切らずに治す痔の本 (名医の最新治療)

  • 作者: 平田 雅彦
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2010/03/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


ブログで何度も書いていますが、私は生まれながらに便秘体質です。
オカンいわく、私が 1 歳のころには既に病院で下剤を出されていたそうです。
8 歳のころには、便秘でお腹があまりにも痛くなって
夜間病院に連れて行かれました。
子どもの頃は、定期的にスポーツもしていたし、
ご飯もきちんと食べていたし、規則正しい生活を送っていたので
もうこれは、私の身体に欠陥があるとしか思えませんでした。

そして、年をとるごとにこの体質はますますひどくなっていったのです。
代謝が落ちていくのと比例して、便秘はどんどんひどくなりました。
転職して、会議の多い仕事になり、好きな時間にトイレに行けなくなると
またさらに便秘は悪化。
座ってパソコン相手に作業ばかりしているのも、
悪化させる原因だと思います。

最近は、本当につらいので、そろそろ病院に行かなくてはいけないかしら・・・
と思いつつ、こんな本を買って読んでみました。
そしたら、かなり面白いことが書いてありました。

この本の著者は、平田肛門科医院を開業しておられる平田 雅彦先生です。
先生によると、痔は生活習慣を改善すれば、きちんと治るそうです。
日本人の 3 人に 1 人が便秘に悩んでいるとも書いてありました。
だから「ポピュラーな病気なんだから、早めに肛門科を受診して
正しい治療を受けなさい」ということのようです。
とっとと治療を受ければ、ほとんどが切らずに治せるそうです。うーむ。

改善しなくてはいけない生活習慣として、以下のことが挙げられています。

1. 便意があってからトイレに行く
2. トイレに長居しない
3. 排便後は座浴などをして、ケアをきちんと行う
4. お酒や喫煙は控える
5. 同じ姿勢を長時間続けない
6. 下着の上から使い捨てカイロを当てるなどして、肛門の決行を良くする
7. 体の冷えには注意する
8. 適度に休憩を取り、疲労やストレスをためない
9. ゴルフなど、肛門の負担になるスポーツを行う際は、注意する
10. 無理なダイエットはしない
11. 妊娠中、出産後の痔のケアを怠らない
12. 月経前、月経中は肛門が炎症を起こしやすいので注意する

これだけで、便秘は劇的に改善されるといいます。

また、食生活としては、食物繊維を豆と海藻、きのこ類からたくさん摂ることと
腸内のビフィズス菌を増やすことが良いそうです。
ビフィズス菌を増やすには、ヨーグルトを定期的に食べ
一緒にオリゴ糖も摂取するといいそうですよ。

とまあ、生活習慣を直す方法がこまごまと書かれていましたが
どれもとても分かりやすくて、私はこの本と先生が一発で好きになりました。

ヨーグルトを食べるのは、簡単なので
さっそくヨーグルトを買おうと思います。
スーパーで買うヨーグルトだけではなく、使いきれなかった牛乳もヨーグルトにしてみることにしました。

【手作りケフィアヨーグルト】スターターキット たね菌10本

【手作りケフィアヨーグルト】スターターキット たね菌10本

  • 出版社/メーカー: ケフィア倶楽部
  • メディア: その他


これなら、余った牛乳を使い切ることが出来てお得です。
あとは、スーパーでオリゴ糖を買って、ヨーグルトに入れて食べてみることにします。

そして、食生活の改善ですね。
たんぱく質大好きなので、なかなか減らせませんが
海藻と豆は増やせると思います。
今なら生のもずくが大量に出ていますから、さっそく食卓に並べようと思います。

さて、筋金入りの便秘を改善させることが出来るでしょうか。
乞うご期待。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 2

YaCoHa

あはは・・・(照;)
私も頑張ろう・・・。(泣;)
by YaCoHa (2011-04-19 22:16) 

うしこ

>YaCoHa さん

そうですよ。一緒に頑張りましょうww
by うしこ (2011-04-20 06:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0