SSブログ

野菜せん切り器あれこれ [自腹でモニター]

いきなりですが、私はにんじんしりしりが好きではありません。
にんじんしりしり・・・これだけ書いても意味わからないですよね。
にんじんしりしりは、千切りにしたニンジンと卵をいためるだけの、簡単料理です。
沖縄の家庭料理らしいです。沖縄でお弁当を買うと、たいていおかずの一品はこれです。
火を通したニンジンがあまり好きではないため、いつも残してしまいます(ごめんなさい)

しりしりは嫌いなんですが、生ニンジンを使ったキャロット・ラペは好きなのです。
キャロット・ラペを作りたい、でも自分で包丁でせん切りにするのは大変
なので、なんかいい道具ないか・・・と思ったときに、
つい検索ワードを「にんじん しりしり」にしてしまいました。
いや、しりしり嫌いなんだけど・・・せん切りのイメージに「しりしり」という言葉はぴったりなのです。
うちなーぐち面白い。
で、つい検索してしまってから、あれ?「しりしり」はうちなーぐちか
もっと標準的な言葉で検索したほうが良かったか?と思ったのですが
「しりしり」で十分すぎるほどの数の道具がヒットしました。
Amazon でいくつかみつくろって購入し、使い勝手を比べてみました。

1. 貝印 SELECT 100 せん切り器 DH-3003

貝印 SELECT 100 せん切り器 DH-3003

貝印 SELECT 100 せん切り器 DH-3003

  • 出版社/メーカー: 貝印
  • メディア: ホーム&キッチン


キャロット・ラペを作るなら、これが一番適しています。
ニンジンをとても細く切ることができます。切れ味も一番いいです。
あまりに良すぎて、下手すると手を切ってしまうので、注意が必要です。
このせん切り器でにんじんを切ると、こんな感じです。

P_20160525_033200.jpg

ただ耐久性が悪いのが難点で、この道具を 2 年間使ったところ
金具とプラスティックの継ぎ目にひびが入りました。
いつ完全に折れてしまうかと、ビクビクしながら使っています。


2. 小柳産業 沖縄のしりしり料理に ジュジュ野菜調理器 蜂の巣

小柳産業 沖縄のしりしり料理に ジュジュ野菜調理器 蜂の巣

小柳産業 沖縄のしりしり料理に ジュジュ野菜調理器 蜂の巣

  • 出版社/メーカー: 小柳産業
  • メディア: ホーム&キッチン


思い切り「しりしり」用と明言されている道具です。
牧志の公設市場辺りを歩くと、これと同じような道具がたくさん売っています。
穴の大きさもいろいろ選べるようです。
Amazon で買ったこれはもう、しりしり器の王道!といった感じで
弁当屋さんの弁当に入っているニンジンしりしりにそっくりな切れ方になります。
こんな感じ。
P_20160525_032559.jpg

キャロット・ラペにするにはちょっと太いです。
きんぴらにするなら、いい感じ。

3. ののじ サラダおろし お手軽ハンディタイプ LDS-01

ののじ サラダおろし お手軽ハンディタイプ LDS-01

ののじ サラダおろし お手軽ハンディタイプ LDS-01

  • 出版社/メーカー: レーベン販売
  • メディア: ホーム&キッチン



これは裏と表で 2 種類の太さのせん切りが作れる道具です。
これがあれば、ほかのしりしり器はいらないんじゃないかと思っていましたが
使ってみると、なんか違いました。

太いほうでおろしたニンジン
P_20160602_230840.jpg


細いほうでおろしたニンジン
P_20160605_212443.jpg

どちらも、思ったより短く切れます。
ニンジンだけでなく大根やチーズを粗くきざむのにも向いているようです。
キャロット・ラペは、もう少し長いせん切りの方がいい気がしますが
これは私の思い込みでしょうか?細いほうできざめばいけそうか?
グリップ部分はゴム加工がしてあって、滑りにくくなっています。
見た感じ、長持ちしそうですが、どうかな。

ここまで使ってみて思いましたが、どれも一長一短で
一つだけを使い続けるのは、難しそうです。
・・・という話を職場でしたところ、同僚は口を揃えて言いました。

同僚s: 「そんなの当たり前さー。
しりしり器なんて、穴の大きさが違うのがウチにはいくつもあるよ」

一つだけ、にこだわらなくても良いようです。そういうもんなのね。







コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0