SSブログ

ユーチューバーが消滅する未来 [活字中毒のトモ]


ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書)

ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書)

  • 作者: 岡田 斗司夫
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2018/11/30
  • メディア: Kindle版


最近、YouTube で岡田さんの切り抜き動画を勧められることが多いのですが
そのうちの 1 つで岡田さん自ら本書の解説をされていました。
面白そうだと思って Amazon で探したら、Kindle Unlimited にありました。
5 年も前の本なんですね。読んでみたところ、大変読みやすく
あっという間に読了しました。

本書では岡田さんが「今から 10 年後に起こること」を予測しています。
2018 年に「今から 10 年後に~」と言っているので
2028 年あたりに実現しているであろう未来予測です。
あと 5 年後ですね。

未来をより確かに予測するには、
社会の価値観の変化に着目することが大切であり
現在進行している価値観の変化は、次の 3 つだと書かれています。

1. 第一印象至上主義
2. 考えるより探す
3. 中間はいらない

その軸に沿って考えると、近未来に起こるのはこんなことだとか。

1. AI がユーチューバーを淘汰する
2. アイドルは新時代の貴族になる
3. アマゾンが不動産へ進出
4. バーチャルとリアルの恋愛の境界が消える
5. AI ロボットが家族の代わりに
6. 人工知能が政治を変える

このうち個人的に気になるのは「3. アマゾンが不動産へ進出」で
Amazon が不動産業界に進出するとなれば、リモートの宅建士の需要上がるかなとか
そもそも宅建士を事務所の要員 5 人に 1 人は置かないといけない
というルールはどのようにクリアされるのだろうか、というところが
特に気になりました。
老後に在宅で「Amazon の宅建士」という職業につけたりしますかね(しねえよ)

これからの政治に必要なのは「政治人工知能」と「お飾り担当の人間の政治家」のペア
という発想もかなり面白いですが、
政治家は AI に政治をやらせるのをよしとしないでしょうね。
腹黒いことができなくなってしまうので。
ですがこれからは政治家は「キャラの立つ人」ばかり選ばれるようになる
というのは本当だと思いました。
あんまり街頭演説もしなくなると思うので、
一発でインパクトを与えられる人が一層有利になるはずです。

これから生き残る仕事の探し方として
「うまくやっている人の役に立つか、うまくやっている人の機嫌を取るか」
どちらかの方法で報酬をもらうことを模索すると良いというのは
5 年以内に限らず、永久的に使えそうな格言でした。
そうか、ただの人を喜ばせたり、ただの人の役に立ったりするだけではダメで
「うまくやっている人」が基準になるのですね。
そこは自分の考えを改める必要があるなと思いました。



ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書)

ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書)

  • 作者: 岡田 斗司夫
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2018/11/30
  • メディア: Kindle版



コメント(0) 
共通テーマ:

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント