SSブログ
つれづれなるままに ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ようやく年末休暇 [つれづれなるままに]

無駄に忙しかった仕事も、今年は終わりました。
娘の部活動も一息ついたので、久しぶりに早起きしなくて良かったです。

ですが、今年も義家族ご一行様が、年末年始を沖縄で過ごすそうです。
毎年恒例なんで、慣れたものですが
色々なハンデのある人たちの要望に応えるのは、大変ですね。。
道理で、秘書という仕事がなくならないわけです。
毎日誰かのために、タクシーを手配したり電話の取次ぎをやっている人って
尊敬しますわ。
なんでそんなこと、自分でやれへんねん・・・と、私なら爆発しそうです。

年末年始、少しゆっくりできると思いましたが、思い違いのようです。
さて・・・今年はどんな珍事件が起きるか・・・楽しみにしておきます。

皆さま、良いお年をお迎えください。



誕生日 [つれづれなるままに]

今日で 39 になりました(-o-)
38 が 39 になったところで、どーっちゅーことはないんですが・・・。
この年になっても、家族がお祝いしてくれるので、誕生日大好きです。
KC3X0083.JPG
夫からお花もらいました。

土曜日の方がお祝いしやすいだろう、ということで
夫と娘が昨日に誕生パーティを企画してくれたのですが
昨日は旧盆だったので、お店は色々と閉まっているんじゃないかとか
ウチで一番ワガママな娘が、家のほうがくつろげていいと言っていたりとか
(主賓の意見はどこへ・・・?)
そんなこんなで、今年は外食ではなくオードブルを注文して祝ってくれました。

KC3X0077.JPG
これは、ワインとお惣菜のお店「トレジュールドヴァン」のオードブルです。
見るからに「酒のアテ」って感じで、ワインが進みます。
2 人でスパークリングワイン 2 本空けました。
家で飲むと、酔っ払ってももうあとは寝るだけなので、楽です。

KC3X0078.JPG
上の写真の左隅にも写っていますが、これはお寿司のケーキです。
「寿司割烹 裕楽」で作っているそうです。
大将の奥様の ブログ にも、この寿司ケーキ(まさに、私たちが食べたもの)が載ってます(^^)
私たち家族は甘いケーキをあまり食べないので(特に夫と娘が)
こういうケーキ大好きです。
島ウニ争奪戦を繰り広げながら、おいしくいただきました。

夫&娘、お祝いしてくれて、ありがとうね。



台風ですよ [つれづれなるままに]

台風 15 号の影響で、那覇市内では 6:00 現在も暴風雨が続いています。
これは、出勤せずに e-work にできるかも・・・。
そうなんです、去年の台風 9 号のとき に、会社もこれはいかんと思ったのか
台風のときには e-work が推奨されるようになりました。
まだまだ風雨が強いので、今日も一日家の中で大人しくしていたいです。

キスよりも早く コミック 1-10巻 セット (花とゆめCOMICS)

キスよりも早く コミック 1-10巻 セット (花とゆめCOMICS)

  • 作者: 田中 メカ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2011/12/02
  • メディア: コミック


昨日 1 日家の中で過ごす友として、GEO でこんなの借りてみました。
いや最近、電子貸本Renta! で 1 巻を読んでしまって
続きがどーしても気になって・・・。
途中で何度も泣きながら 10 冊一気に読んでしまいました。
家でまとまった時間だらだらできる台風の日にはうってつけでした。

停電さえしなければ、鉄筋コンクリートの家の中は快適です。
さすが沖縄の建物は、台風に強い。

そういえば、今回初めて au から避難勧告メールが届いていました。
メールが届くたびに大きなアラームがなるので、びっくりしました。
こういうサービスがあったんですね。

くれぐれも、海や畑を見に行ったりせずに
ましてや、会社に出勤したりしないで
もう少し大人しくしていようと思います。

あとは、台風が去った後に、ウチのエアコンの室外機が動くかどうかなんですが・・・。
屋上の室外機、この強風に耐えてくれるかしら。



神戸 [つれづれなるままに]

KC3X0069.JPG
2 年ぶりに、神戸へ行ってきました。
毎日仕事と家事ばかりでストレスが相当溜まっていたようで、
良い息抜きになりました。

滞在時の神戸は、最高気温が連日 36 度を越える猛暑が続いていたせいか
街を歩いている人の格好がかなりラフで、
「おしゃれな街」として知られているはずの神戸ですが
どことなく南国沖縄に近づいているイメージを持ちました。

そして神戸へ来るといつも思うのですが、
ゴハンおいしいですね。
肉も魚も、粉モノも、なんでもおいしい。
素材そのものが美味しくて、暴飲暴食に拍車がかかりました。
この味に、慣れているからですかね。
沖縄育ちの娘は、4 泊もいると
新鮮な鯛の刺身も国産牛の焼肉も「飽きた」と言ってましたから・・・。

本当は 3 泊で帰る予定だったのですが
ありえないタイミングで台風が沖縄を通過し、飛行機が飛びませんでした。
予定を変更して、1 日余分に実家に泊めてもらい、
休日を余分に満喫しましたが
どこかに旅に出ていて沖縄に帰ろうと思っていた人や
夏休みに沖縄に遊びに行こうとしていた人は気の毒ですよね。
私もまさか 3 日の間に台風が発生して、まっすぐ沖縄に向かってくるとは
思っていなかったし、台風の進路を見たときですら、
あんな勢力であれば飛行機は問題なく飛ぶだろうと思っていましたから、
帰りの便の欠航が決まったときは、かなりびっくりしました。
物事って、なんでも想定した通りには進まないものですね。

そんなこんなで、色々と日常生活とは違った体験ができて、リフレッシュできました。
さて、9 月までしばらく連休はないから、頑張って仕事しないとね・・・。




FRUTIPS 能得利 [つれづれなるままに]

KC3X0058 (2).JPG

先日、香港から沖縄へ遊びに来た高校時代の友人と、
実に 20 年ぶりくらいに再会を果たしました。
そのときに、彼女がお土産としてくれたのが、このグミ(?)なのですが。




めちゃウマ。




食感といい、フルーティな味といい、
"addicting" という言葉がまさにピッタリなくらいハマってしまいました。

美味いー。美味すぎる。
近所で売ってないかな。
・・・と思っていたら、先に Facebook のアカウント を見つけたので、即「いいね!」を押しました。

もらった製品の箱を見ると、香港のネスレが売っている ようです。
ネスレが売っているなら、日本にあってもいいじゃないか。なんで日本にないのかしら。
いや待てよ、輸入食品店なら売っているかも・・・探してみよう(もはや中毒)

そういえば、仕事で中国に行っている同僚がいたな・・・と思って検索をかけてみると
このお菓子、中国大陸では「趣满果」なる名前で販売されていることが分かりました。
一応同じ国なのに、商品の名前が違うのですね。
同僚に、お土産を買う機会があったらこれを候補に入れてー、と
図々しくお願いのメールを送りました。

お菓子にこれほど執着するのって、何年ぶりかしら。
とにかく美味しくて、楽しかったです。

友よ、20 年ぶりに会えてうれしかったです。
昔と全然変わっていなくて、あっという間に時間が過ぎました。
楽しい会食のひと時と、美味しいお土産をどうもありがとう。






久しぶりに、ゆっくりと 3 連休 [つれづれなるままに]

来る前は、14 泊 とかどーすんのよ?と思っていた義家族の沖縄滞在ですが
今、彼らが帰ってから思い返すと、あっという間にその期間は終わりました。
今回も、色々と珍事件を巻き起こしてくれた彼らとの生活を振り返ると・・・
家族が多いのって、大変ですね。

家族が増えれば増えるほど、珍事件も増えました。
ベッドから落ちて眼鏡と身体を壊す奴がいたり
風邪を引いて年末に救急外来へ行きたいと言う奴がいたり
外食を企画すると「外食は続くと飽きる」とか言って行かない奴がいたり
そうかと思うと、「休みの間ずっと暇だったから、どこか遠くへ行きたい」という奴がいたり
寿司を予約して受け取りに行く時間が迫っているのに、
「今から空港まで車で送れ」と言う奴がいたり

まあ、厄介ごとの多いこと多いこと。

大家族でお住まいの皆様、こんな奴らが存在するのってウチだけでしょうか?
違いますよね・・・(お願い、違うと言って)
3 人で暮らしているときには、こんなに面倒なことは多くないです。
それを言い始めると、1 人で暮らすのが一番気楽ってことですね。
親と同居をすると面倒だというのは、こういうことなんだと思いました。
義父母と性格が合わない、とかいうのではなく、
単純に色々とできないことが多い家族が増えると、こちらの負担だけが増えるんだと。
それって、イヤだな、と。
夫がこの家族の要望を満たすべく奔走してくれましたので、
私はずいぶんと楽だったと思いますが、
それでも、食べたいと思うものを食べられなかったり、
行きたいところにすぐに行けなかったり、したいことが後回しになったり
面倒だなと思いました。

7人家族の真ん中で。」という、大好きなブログがあるのですが、
このブログの管理人さんて、本当に神様みたいな人なんだと
年末になって自分が大家族を体験するたびに思います。

そして久しぶりに、自宅でだらだらとブログを更新できる時間を持ってみると
家族って少ない方がいいやと実感しました。
お昼は久しぶりにジャンクフードにしようかな。
自分の食べたいものを食べられるのって、幸せですね。

KC3X0021.JPG
どこか連れて行け、という子どもたちのリクエストに応えて
お正月休みに トミトン でトリックアートを見てきました。
これ、壁に飾られた絵なんですよ。
目で見るより、こうやって写真に撮ったほうが
立体感が出て面白かったです。



新年おめでとうございます [つれづれなるままに]

新年明けましておめでとうございます。
今年は明るい年になるといいですね。

自宅とウィークリーマンションを往復する日々が続いておりますが
3 年目ともなると、慣れました。
今日もこれから、オードブルと蟹持って行ってきます。
KC3X0006.JPG
今年頼んだオードブル。
西鉄リゾートイン那覇 内のカフェ「Grano」のオードブルです。
海老大好きなので、早く食べたいです。
これはスパークリングと合いそうね。
お値段もリーズナブルでした。

蟹は、毎年これを注文しています。



毎年買っているんですけど、原油高のせいか年々値段が上がっているんですよね・・・。
去年は 6,980 円、もっと前は 6,000 円ぐらいだったと思ったんですが。
これ以上あがったら、どうするかな。
でもタラバガニの身がしまっていて美味しいので、買ってしまうかも。(アホ)
この蟹は、義母が何年か前に食べてとても気に入って
「あんな美味しい蟹が自宅でくつろいで食べられるなんて素晴らしい。今年も是非買って」と
催促の電話までしてきたこともあるので、つい注文してしまいます。
催促するくらいなら、お金を半分払ってくれてもいいのよー、れい子ちゃん。

記事を書いていたら、お腹が空いてきました。
とっとと出かけます。

2012 年が皆様にとって良い年になりますように。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

セルフでパンク修理 [つれづれなるままに]

普段モノレールの最寄り駅まで自転車で通勤しているのですが
最近自転車の後輪がパンクしました。
・・・どうしよう。
パンクした自転車をずるずる引きずって自転車屋さんに運ぶのが面倒なのと
そもそも近所に自転車屋さんが一軒もないことから
自分で修理してみることにしました。

まずは、近所のメイクマンでこのようなものを購入。

パンク修理キット

パンク修理キット

  • 出版社/メーカー: 株式会社プラタ
  • メディア: その他


1000 円くらいで買えます。
修理方法を簡単に説明する紙も入っていて、それを見ながら作業できました。
大まかな作業手順は次の通りです。

1. タイヤチューブを外す
2. チューブに空気を入れる
3. 水を張った洗面器やバケツにチューブを入れ、空気が漏れている穴を探す
4. 穴付近をサンドペーパーでこする
5. ゴムのりをぬってしばらく待つ。
6. ゴムのパッチを貼り付ける。
7. しばらく待つ。
8. タイヤチューブを元に戻す。

自転車のタイヤのパンク修理なんて、今までやったことなかったんですが
やってみると意外と簡単でした。
今までどうして、こんな簡単な作業を自分でやったことがなかったのか、不思議なくらいです。
内地で暮らしていた頃には、いつも近所に自転車屋さんがあったので
何も考えずに自転車を持ち込んで、修理してもらっていました。
当たり前のようにお金を払ってしてもらっていたことなのに、自分でもできたというのが新鮮でした。
こういうことって、探せばもっとあるのかも。

今回は、タイヤチューブを外して修理をしましたが、
チューブを外さなくても修理ができる道具もあるようです。

マルニ 自転車用瞬間パンク修理剤 75ml

マルニ 自転車用瞬間パンク修理剤 75ml

  • 出版社/メーカー: マルニ
  • メディア: その他


これは簡単そう。
普通のママチャリにも使えるのでしょうかね・・・?
おもしろそうなので、今度パンクしたら試してみようかしら。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

台風被害その 2: エアコンの室外機(修理編) [つれづれなるままに]

台風で壊れた室外機を直してもらうべく、サンヨーのコールセンターと連絡を取ったところ
先週末に修理の担当者がやってきました。

屋上に上がっていただいて、室外機を調べてもらったところ
彼は屋上から室外機の基盤を持って戻ってきました。

修理担当者: 「室外機の基盤交換が必要です。
ですが当社のエアコンの基盤は東北で作っていまして・・・。
先の地震の影響で部品の生産が遅れています。
修理完了は 9 月になるかと」

マジですか!
地震の影響がこんなところに!!

台風やら地震やら、なんだか自分ではどうにもならないものに翻弄されっぱなしです。
自然が相手では、文句も言えません。

同時にちょっとびっくりしたのですが、
エアコンの部品って、まだ国内で作っていたのですね。
てっきりすべて海外生産なのだとばかり思っていました。
国内産業空洞化といわれ続けている世の中なのに、国内で頑張っている企業もちゃんとあったんだ
とうれしくなりました。
まぁ、そのせいで、我が家のエアコンは当分直らないらしいんですがww
地震があったからといって、国外に拠点を移さずに
国内生産上を立て直して頑張ってくれないかなぁ。
あ、でも良く考えたら、サンヨーって家庭用エアコンの生産を終了したんじゃなかったでしたっけ?
・・・と思って サンヨーのサイト を見てみたら、思い切り
「当社エアコンは生産終了いたしました」
と書いてありました。やっぱり。
今まで出した商品の修理だけを、国内でやっているってことなんでしょうかね。
じゃあやっぱり産業は空洞化しているんだ・・・残念です。

我が家には、他にも 3 台のエアコンがあるので、
それらのある部屋で過ごせば何の問題もないのですが
いかんせん、サンヨーエアコンを使用していたのは、パソコンを置いてある部屋で
しかも我が家のネット環境は無線ではないので
ネットを使うなら別の部屋に移動できませんorz
・・・8 月いっぱいネットにつながないっていうのも寂しいしなぁ。
やっぱり冷たいビールでも飲みながら、涼しくなるのを待つことにしましょうかね。

というわけで、我が家では残暑が他のご家庭より厳しくなる模様です。
まだまだ暑さが続きますが、皆様ご自愛ください。






台風被害その 2: エアコンの室外機 [つれづれなるままに]

台風 9 号は、車だけでなくエアコンも壊してくれました(泣)

我が家のエアコンは、全部で 4 台あるのですが
そのうち 1 台は、室外機を屋上に設置しています。
何故に屋上かというと、他に置ける場所がなかったからです。
他の 3 台はすべてベランダに室外機を置いているのですが
1 台だけ、部屋の向きが違うことから、室外機をベランダに置けませんでした。

屋上に室外機を置いておくと、強風をもろに受けるので
とても壊れやすいのです。
現在使用中のエアコンを買ったのも、
前のエアコンの室外機が台風によって再起不能になったからでした。
そのときは、エアコン自体が古かったせいもあって
室外機の床が抜けて、ファンが落ちるほど、ひどい壊れぶりでした。

さて今回はどの程度の壊れ具合かというと、
エアコンのスイッチを入れると、動いてはいます。
ですが、熱風が吹くのみで、冷えてくれません(泣)
おそらく室外機は、ファンが落ちるほど壊れてはいないけれども、
電気系統がイカレているものと思われます。

このエアコンはサンヨーの製品(形名: SAP-A22U)ですので
サンヨーのサポートセンターと話をして、
今週末に屋上に上って室外機を点検してくれる作業員を
派遣していただくことになりました。
お金がかかりそうだな・・・という思いが頭をよぎったとき
ムーヴの修理には自動車保険が有効だったことを思い出して、
保証書を引っ張り出してみました。
すると、このエアコンを買うときに、5 年間の長期保険をかけていたことが判明。
エアコンの購入日付を見ると、2007 年 8 月でした。
これは有効なんじゃない?と思ってサポートセンターと話をしてみると
台風で壊れたエアコンの場合、完全に保証がきくというわけではなくて
修理代が 23,000 円を超えた場合には、その分が自己負担になるといわれました。
ううむ。まあ、保証が適用されるだけでも有難いですね。
今週末の、作業員の到着を待とうと思います。

しかし、エアコンなしの部屋は暑い・・・。

強い台風のたびに、室外機がやられるという事態、何とかならないものでしょうかね。
強硬手段としては「室外機を屋上に置かずに住む家に引越し」があるのですが
今の家は、場所と間取りが気に入っているので、できれば動きたくありません。
室外機のために、風除けを設置するのは可能なんでしょうか?
(でも後付の風除け程度では、台風にまったく太刀打ちできない気もしますね・・・)








前の10件 | 次の10件 つれづれなるままに ブログトップ